2022/12/04
鼻水、鼻詰まりに困る!
皆さん一週間お疲れ様です。
最近はずいぶんと寒くなってきましたが、鼻のトラブルで困っている方おられないでしょうか?
鼻水、鼻詰まりに効くツボを一つご紹介させていただきます。
『迎香(げいこう)』と言うツボです。
左右の小鼻のすぐ横にあるくぼみの部分のことで、刺激することで鼻の通りがスッキリします。
鼻のトラブルでお困りな方は是非お越し下さい。
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
2022/11/20
足裏矯正!!
寒い季節になり身体の不調も気になりますね!
足の冷え·こむら返り·むくみなど足の症状でお悩みの方も多いのでは?
そんな方に当院の『足裏矯正』をオススメします👣
膝の痛みや骨盤の傾き、O脚、X脚気になる方はぜひご相談下さい♪
*お知らせ
11月23日(水)
勤労感謝の日はお休みさせて頂きます!
美容鍼·骨盤矯正·腰痛etc··
気になる方はぜひ!!
東住吉区のU鍼灸整骨院へお越し下さい♪♪
2022/11/13
年末に向けて
皆さまこんばんは。
11月も半ばになり早い方は年末に向けて準備をされ出していらっしゃるのではないでしょうか?
忘年会やクリスマス等の年末行事で忙しくなる前に年賀状の準備や大掃除を少しずつ行う方もいらっしゃるかと思います。
更に年末には予定が増えて普段からしていない動きやスケジュールで行動するため知らないうちに疲れが蓄積していたりします。
その為、年末の連休前に身体の調子を崩しやすくなってしまいお身体のケアやメンテナンスに来院される方が増えますが、残念ながら年賀状や大掃除は年末に急いで行っても間に合いますが、お身体のケアやメンテナンスは年末に急いで行っても間に合わないことが多いです。
患者様の中には保険施術以外に延長や矯正、鍼灸治療を行われる方もいらっしゃいますが、身体が1度の刺激で回復する度合いには限度があります。
皆さまも年末前のお忙しい時期とは思いますが、お身体のケアやメンテナンスをこの時期から行う事で年末の忙しい時期にもお身体の調子を崩しにくくなりますので、是非とも早目のケアやメンテナンスのご検討をお願い致します。
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
2022/11/06
冷え性に効くツボ
みなさん一週間お疲れ様です。
最近では朝、晩と冷え込みますね。。
これから冷え性の方はこれから辛いですよね。。
冷え性とは
身体の他の部分はまったく冷たさを感じない気温なのに、ある特定の部分だけが不快な冷たさを感じることを言います。
頭痛、めまい、のぼせ、下腹部痛、不眠症、などの神経症状を起こすことが多く、さらには下腹部の冷えにより、便秘や下痢、食欲不振になることもあります。
そこで冷え性に効くツボを一つご紹介させて頂きます。
①三陰交(さんいんこう)
内くるぶしの頂点から親指を除く指3-4本上の高さ(5センチほど)のところにあります。
冷え性、生理不順など女性によく効くツボの一つです。
気になる方は是非お越し下さい。
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
2022/10/30
『マスク老け』
感染症対策で、まだまだマスク生活が続きますが
そのマスクが老け顔の原因になっているんです。
ずっとマスクをしていると表情筋が衰えてほうれい線や頬のたるみが目立つようになります。
人から見られている時に自然と表情筋を使っていますが、マスクをつけ続けていると顔が隠れている安心感から表情筋につながる筋肉を使うのをサボりがちに!
表情筋は筋肉なので意識して使わないとどんどん衰えていきます。
口角が下がりたるみやほうれい線ができ老け顔を作ってしまいます!
口元の筋肉が退化すると唾液の分泌量が減り、不足すると口の中の細菌が増え
虫歯や歯周病、口臭などのリスクも高まります!
そこでオススメなのが
当院の3Dフェイシャル!!
お顔のケア、リラックス効果、快眠など
ぜひ一度お試し下さい♪
美容鍼·骨盤矯正·腰痛etc··
気になる方はぜひ!
東住吉区のU鍼灸整骨院へお越し下さい!!