お知らせ

2023/11/16

年末の準備

皆さま、こんばんは。
11月も半分が終わりましたね、早い方は年末に向けて準備をされ出していらっしゃるのではないでしょうか?

忘年会やクリスマス等で忙しくなる前に年賀状の準備や大掃除を少しずつ行うことで年末に慌てなくても良くなる。
頭ではわかっていても出来ずにいますが、皆さまはいかがでしょうか?

特に年末は予定が増えて普段からしていない動きやスケジュールで行動するため知らないうちに疲れが蓄積していたりします。
その為、年末の連休前に身体の調子を崩しやすくなってしまいお身体のケアやメンテナンスに来院される方が増えますが、残念ながら年賀状や大掃除は年末に急いで行っても間に合いますが、お身体のケアやメンテナンスは年末に急いで行っても間に合わないことが多いです。
特に今年は残暑が驚く程に長く気温が高かった所から急に12月並みの冬日になる等の気温の変化が激しい為、お身体がご自身が思っているよりも緊張が強く出てしまっている方も多くいらっしゃいます。
このような状態で先にお話した年末の準備に動かれると腰や肩・首等に急性的な痛みが出やすくなってしまいます。
年末に向けて身の回りの準備だけでなく年末年始をゆっくり過ごす為にもお身体の緊張を緩めてケガをしないように準備してみてはいかがでしょうか?
お身体の痛みやメンテナンスのご相談は当院にいつでもご連絡ください。

【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日

年末の準備
年末の準備

2023/11/05

お知らせ!

皆さん一週間お疲れ様です。

もう今年も残り2ヶ月になりましたね!
まだまだ日中暑いもあれば、朝、夜冷えるときもあり、寒暖差が凄くありますね。。

今月23日は勤労感謝の日でお休みとなります。
今年も後2ヶ月ですが、体調崩さないように過ごしていきましょう😉

【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日

お知らせ!
お知らせ!

2023/10/29

肩凝り・肩の痛み!!

毎日のデスクワークや日々の疲れから肩凝りでお悩みの方も多いのでは?
肩凝り、痛みの対処法として広く行われているのは、まず凝りをほぐす事です。
肩凝りと言っても『肉体型凝り』と『心理型肩こり』
があります。

対処法として
入浴・温める・ストレッチ・呼吸法・歪みの改善・マッサージが効果的とされています。
患部が腫れていたり熱を持っている場合は温めず冷湿布などで冷す。
症状によって対処法も変わってきます。
おうちで出来る事もありますが長引く症状は放置せず、ご相談を!!
当院では患者様の症状に合わせてご提案、施術させて頂いております。
鍼灸治療もオススメです😊
美容鍼·各種矯正・腰痛etc··
気になる方はぜひ!
東住吉区のU鍼灸整骨院へお越しください♪

肩凝り・肩の痛み!!
肩凝り・肩の痛み!!

2023/10/23

季節の変わり目

皆さんこんにちは。
日照時間の長さも短くなり朝晩の冷え込みも秋の様相が少しずつ出てきましたね。
昼間の気温も人によって暑かったり寒かったりと服装が難しい時期になりました。

この時期に人の身体は夏の動きやすい状態から肩甲骨と骨盤の動きが硬くなりだし体温を外に逃がさないようにする冬の体質に変わって行きます。
これは身体が自然と行う機能なので普段からスポーツ等でお身体を動かしていないと自覚しにくい事ですが、この自覚できない身体の変化が原因で肩甲骨と関わる肩や首、骨盤の影響が大きい腰や股関節、膝関節を痛めやすくなります。
普段から身体を動かす事が少ない方はそれだけでも筋肉が固くなっていますので骨格から動きにくくなってくるこの時期に寝違いや普段の何気ない動きで首や肩を痛めたり、ギックリ腰等の急性腰痛を起こす方が増えてきます。
このような時期こそお身体のメンテナンスを行う事で急性の首や肩、腰の痛み等を引き起こす確率を下げる事ができます。

普段特から症状を感じないという方も1度ご自身のお身体をチェックしてみてはいかがでしょうか?

【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日

季節の変わり目
季節の変わり目

2023/10/15

寒暖差での風邪症状気をつけて!

皆さん一週間お疲れ様です。

今年は寒暖差が凄く、体調崩している方多いのではないでしょうか?

そこで喉の痛みに効くツボをご紹介します。

胸骨の上縁で、のどのまん中に天突(てんとつ)というツボがあります。

このツボは、のどの痛みや息切れ、しゃっくりにも効きますが、せきを止める特効ツボなのです。

このような症状でお悩みの方は是非お越し下さい。

【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日

寒暖差での風邪症状気をつけて!
寒暖差での風邪症状気をつけて!
  • LINE公式アカウント
  • インスタグラム
  • ホットペッパービューティー