2025/06/28
クーラー病について!
皆さん一週間お疲れ様です!
梅雨も明け厳しい暑さが続きますね。
この時期に欠かせないの冷房です!
冷房が効いている部屋で長時間過ごし、身体の調子が悪くなる方も居てるのではないでしょうか?
それはクーラー病かもしれません。
クーラー病とは、冷房の効いた室内と屋外の気温差により、自律神経のバランスが崩れ、様々な体調不良を引き起こす状態を言います。
様々な症状がありますが、
体の冷え(特に手足の末端)
倦怠感、疲労感
肩こり、腰痛
頭痛
食欲不振などが起こります。
クーラー病では自律神経を整える事が大切です!
鍼灸治療やマッサージが有効です。
このような症状にお困りな方はぜひお越し下さいね!
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
#腰痛#肩コリ#骨盤矯正#猫背矯正#足裏矯正
#脂肪冷却#美容鍼
2025/06/18
梅雨の時期に体調不良になっていませんか?
こんばんは!
いよいよ、梅雨の時期になり気圧の問題で身体不調を起こしたりしていませんか?
梅雨の時期のよく出る症状としては身体がむくむ・身体が重い・頭が重い・めまいがする・食欲がない・軟便や下痢気味・関節が動かしになど様々な症状が起こります!
これらの症状には自律神経の乱れが関係します。
そこで自律神経を整えるツボを一つご紹介させて頂きます😄
神門(しんもん)と言うツボです!
手首の小指側のくぼみにあるツボであり、精神的な緊張を和らげ、リラックス効果、不眠、動悸の改善に効果があるとされています。
お悩みの方はぜひお越し下さいね😄
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
#腰痛#肩コリ#骨盤矯正#猫背矯正#足裏矯正
#脂肪冷却#美容
2025/06/08
万博
皆さんこんにちは。
6月になり関西でも梅雨に入りそうですね。
これから暑さと湿気のジメジメ感の両方が同時に来るのかと思うと少々憂鬱になってしまいますね。
さて、大阪万博に行かれたという声が患者さん達から聞く機会も増えてきましたが、こちらのページを見ていただいている皆様はもう行かれましたか?
万博に参加して普段よりも多くの歩数を歩いた為、脚や腰の痛みを訴える方がほとんどです。
万博のようなイベントでは、ついつい歩き過ぎてしまう事も多いとは思いますが、その疲労による筋肉の緊張を放置すると筋肉が硬くなってしまいこれからの時期に冷房等でお身体を冷やした時にこむら返りのような筋肉の引き攣りが起きやすくなってしまいます。
万博に限らず普段の日常的な歩数や運動量よりも多く身体を動かした方やこれから動かす予定があるという方々は当院にてしっかりとした筋肉のケアを行うようにしましょう。また、運動を行う前にも筋肉と関節の動きを良くする為の施術のご提供もできますのでお気軽にスタッフまてわご相談ください。
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
#腰痛#肩コリ#骨盤矯正#猫背矯正#足裏矯正
#脂肪冷却#美容鍼
2025/06/01
ストレス溜まっていませんか?
皆さん一週間お疲れ様です!
6月になり、新生活から約2か月経ちました!
その中でまだ仕事や新しい環境に慣れなくてストレス掛かってる方も居てるのではないでしょうか?
そこでストレスに効くツボを一つご紹介させて頂きます!
神門(しんもん)と言うツボです。
手首の内側、小指側のシワにあるツボです。
精神を落ち着かせ、不安や緊張を和らげる効果が期待できます.
このような症状にお困りの方は、ぜひお越しください!
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
#腰痛#肩コリ#骨盤矯正#猫背矯正#足裏矯正
#脂肪冷却#美容鍼
2025/05/11
五月病について!
皆さんゴールデンウィークも終わり、体調はいかがでしょうか?
この連休明けは五月病の方も居てるのではないでしょうか?
五月病とは、新年度の連休明けに気分の落ち込みや体調不良、意欲の低下などが見られる状態を指します。
五月病は、精神を安定させたり自律神経を整えたりする事が大事です。そこで五月病の症状に効くツボをご紹介させて頂きます。
手首のシワの小指側の「神門」と言うツボです。
五月病に悩まされている方はぜひお越し下さい!
【整骨院名】U鍼灸整骨院
【住所】大阪市東住吉区矢田4丁目18-8三陽ハイツ1F
【お電話でのお問合せ】06-6695-5532
▽ご予約受付時間:午前8:20〜12:00、午後15:20〜19:00
▽定休日:土曜日の午後、日曜日、祝日
#腰痛#肩コリ#骨盤矯正#猫背矯正#足裏矯正
#脂肪冷却#美容鍼